top of page
times_旗.png
レポート

親子自然体験ツアー

​\            初! /

~いちご畑博物館~

学び笑顔いっぱいのツアー!

1

2025年5月17日(土)にbiima adventureとなる、日帰り親子ツアーを実施しました!

5月号でお知らせしていた「田植え体験」は、あいにくの雨で見送りとなりましたが、代わりに “いちごのつる取り体験” や “鳥の博物館見学” など、五感を使って楽しめるプログラムをたっぷり行いました!

雨の日でも学びと笑顔がいっぱいの1日でした。

そして、biima times編集部もカメラマンとしてツアーに参加しました📸

​たくさんの笑顔を見ることができ嬉しかったです!

1.

謎解きをクリアできた子には

プレゼントも!

クイズ大会

バスの中では、てつや先生によるクイズ大会を実施!

しおりを使った謎解きにも親子でトライしました!

1

わかったよ!

times_てつや先生.png

は〜い!

​いちごのつる取り

なかなか体験できない、いちごのつる取りに挑戦しました!

2

2.

​いちご

食べたよ

🙋

編集部

ツルを両手いっぱいに抱えて運ぶ姿が、

たくましくてとても可愛かったです!

あったよ〜

いちごのつる取りをすることで、いちごの花や実に栄養を回すことができます🍓

3.

お昼ご飯

お昼は現地のお米で作ったおにぎり弁当!

みんな​口いっぱいに頬張りながらもぐもぐ笑顔でした🍙

3

お米が美味しい!

おいしい〜

鳥の博物館

約3000体もの鳥の標本に子どもたちだけでなく、

パパとママも興味深々です!

🙋

本物の鳥の羽や剥製を触る体験も!

鳥好きの私も大興奮してしまい、つい、鳥グッズを色々買っちゃいました(照)

4

4.

すご〜い!

本物みたい!

5.

5

賞状を授与!

旅の終わりには、1日冒険にチャレンジした子どもたちとパパ・ママへ賞状を授与しました!

​やった〜!

頑張ったよ!

先生.png
荒天によるプログラム変更にも関わらず、たくさんの親子にご参加いただき楽しんでいただけたこと、本当に嬉しく思います。
9月中旬には、秋の稲刈り親子ツアーの開催も決定しましたので、皆様のご参加を心よりお待ちしております☺️
スタッフ

保護者さまお子さま感想ご紹介!

5歳 女子 保護者

バスの中で農作物に関する謎解きやクイズを用意いただき、予備知識があったことで体験をより深く楽しめました。

親御さん1.png

7歳 男子 保護者

親御さん2.png

つる取り体験と農家さんの生の声を通して、作物を育てることの大変さを親子共々体感することができ、貴重な学びとなりました。

つる取りも楽しかったし、いちごを食べられたのが嬉しかった🍓

​他の博物館では見たことのない鳥をみることができた🦆

男の子.png

8歳 男の子

#いちごのつる取り

#鳥の博物館🦆

biima times next! - 来月号のみどころ -

来月号コンテンツ

次回もお楽しみに!

#「自由研究」​もう考えてる?

​この夏おすすめの研究テーマはこれ!​

#サキドリ!

​夏休みイベント情報

#参加者の声でわかる!

biima adventureツアーの魅力大公開

times_アンケート.png

10月のレッスンアンケート 10月24日(金)~11月3日(月)まで

biima_logo.png

Instagrmチェック!

Instagram_Glyph_Gradient.png

21世紀型教育の

総合キッズスポーツスクール

21世紀型教育の

総合ダンススクール

非日常空間でasobiとmanabiに

溢れた教育エンターテイメント

21世紀型教育の

総合スポーツ保育園

​おうちでび〜ま

youtube-icon_yoko.png

毎月のテスト項目や

おうちでの練習メニュー、

各種目のグッズ情報などを配信中!

Copyright © biima sports All Rights Reserved.

bottom of page